再スタート。これからもよろしくお願いします。
食費を節約できる!お買い物術

食費を節約できる!お買い物術

2021-08-30

今日の晩ごはん、何にしよう~。
毎日の悩みですよね。

家事力低めのワタシですが、
主婦歴10年を越えるあたりから、
やっと自分に合った方法を見つけ、
だいぶ手際よく晩ごはん作りができるようになってきました。

そんなワタシが食費の節約と時短に挑戦した
「お買い物」と「レシピ選び」のポイントを
ご紹介したいと思います。

今回は食費を節約できる、「お買い物」についてのポイントをご紹介します。

自分も家族もハッピーになれる、
晩ごはんにしたいですね♪

今日の晩ごはん、何にしよう!(^^)!

スポンサーリンク

お買い物

このコロナ禍で外出自粛となった今、
毎日のお買い物をなるべく少なくして、
節約できるまとめ買いをしたいですよね。

ニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、牛乳、お米など、
重いお買い物はコープの宅配を利用しています。

コープの宅配

それ以外はスーパーを利用していて、
ワタシの家の近所にはこじんまりしたスーパーと、
駅前に大型スーパーがあります。

近所のスーパーは、野菜やお肉が安くて新鮮なため、
ほとんどの食材はこのスーパーを利用しています。

そのうえ、大型スーパーに比べると、
品数が少ないので、
余計なものを買わない、買えないという、
食費の節約につながります!

買い物の回数を減らすために、
まとめ買いすることが必要ですが、
ある程度メニューを前もって決めておかないと、
何を買えばいいか、分からないですよね。

でもその「ある程度のメニューを決める」作業って、
ワタシにとっては大変!

それを作るつもりで買いに行っても、
その食材が高かったり、なかったりすると、
メニューの決め直しとかにもなりかねないですよね。

なので、ワタシは、1軍食材を決めて、
とりあえずその1軍たちを冷蔵庫の在庫を考えながら、
どんどんカゴに入れていくことにしました。

カートを使うとスーパーの滞在時間が長くなるし、
本当に必要なもの以外も買ってしまうから、
食費の節約のためにも、カートは使わないようにしています。

野菜

1軍野菜

  • にんじん
  • 玉ねぎ
  • ピーマン
  • 葉物野菜(小松菜、水菜、チンゲン菜、など)
  • キノコ類(えのきだけ、しめじ、など)

葉物野菜は、その時の安いものを
2種類くらい買うことが多いです。

にんじん、玉ねぎはいろいろ使えるので、
大入りを買って、常に常備しています。

2軍野菜

  • イモ類(ジャガイモ、サツマイモなど)
  • 大根
  • ナス
  • オクラ
  • カボチャ
  • キャベツなど

安い、高いは、自分の価値観や
地域によって違うと思うので、
自分の中での基準を決めておけばいいと思います。

ワタシにとっての野菜の値段は100円前後、
高くても150~200円以内
という基準にしているので、
150円より高い野菜は、
1軍であっても、見送ったりします。

これが一番の食費の節約ポイントになります!

お肉

1軍のお肉

  • ひき肉
  • 豚肉
  • 鶏肉

ひき肉はいろいろ応用が利く、
合いびき肉を選んでいます。
カレー、マーボー、ハンバーグ、
ピーマンの肉詰めにすることが多いかな。

豚肉は小間切れ、バラ薄切りを選びます。
何にでも使えるし、コスパがいいですよね。

肩ロースの塊肉が安くなっていると、
必ず買います。
ローストポーク、カレーなど、
牛肉よりは安いのに、
少し豪華に見えるところがいいですよね。

鶏肉はもも肉か胸肉です。
もも肉が100g100円以内ならもも肉。
高くなっていたら、胸肉を選んでいます。
パサつきがちな胸肉も、一口サイズに切った後、
塩とオリーブオイルを揉みこんで保存しておくと、
焼いてもしっとりおいしくなります。

2軍のお肉

  • 牛肉

残念ながら、牛肉は我が家では2軍です。
牛肉、おいしいですよね。
でも、コスパはよくないんです。
なので、牛肉を買うときは、
ローストビーフ、ビーフカレー、肉じゃがなど、
牛肉でこれを作る!っていうときに買います。

牛肉を制すれば、食費の節約につながるはず!

加工食品

  • 豆腐
  • 卵豆腐
  • 納豆
  • 油揚げ
  • 厚揚げ
  • ちくわ
  • はんぺん
  • めかぶ など

副菜としてでなく、主菜にも使えるので、
バリエーションが広がります。

その他

その他は牛乳、パンなど、
必要な物だけにしています。

魚は、買ったその日に食べたいので、
安くておいしそうな魚があれば、
買っています。

近所のスーパーは調味料などの種類が少ないので、
調味料などを買うときには、
駅前の大型スーパーまで行っています。

生鮮食品は近所のスーパーで買ってあるので、
生鮮売り場はサッと見るくらいで、
必要な調味料のみ見るようにしていますが、
たまに行く大型スーパー、楽しいですよね!
見だすときりがなく、ついつい長居してしまいます。

まとめ

  • 1軍・2軍の食材を決める
  • 2軍は、自分で決めた標準価格を参考に買う
  • 主菜にも副菜にも使える加工食品を買う

さいごに

まとめ買いをして、食費を節約する。
簡単なようで、難しいですよね。

それに、毎日の食事作りもとっても大変!

そんな中でも、なるべく負担を減らして、
家族と過ごす時間が増えるといいですね。

時短できる、レシピの選び方はこちら↓↓↓

時短できる!レシピの選び方
今日の晩ごはん、何にしよう~。毎日の悩みですよね 家事力低めのワタシですが主婦歴10年を越えるあたりからやっと自分に合った方法を見つけだいぶ手際よく晩ごはん作り…
www.otonanochallenge.com